- ■ 事業者の氏名または名称
- ヒートウェーブ株式会社
- ■ 個人情報保護管理者
- ヒートウェーブ株式会社 林田かおる 03-6380-3082
- ■個人情報の使用
- お客様にご提供いただいた個人情報は機密扱いとなり、お客様への情報提供および当社の業務・サービスの遂行とその向上のために使用されます。お客様の個人情報は、下記の場合を除き、お客様の同意なしに第三者に開示・提供することはありません。
1.サービスに関する質問への対応、郵便物の発送、メールでの情報提供、ならびに業務上必要な調査等を他社に委託する場合
2.お客様がヒートウェーブ株式会社に損害を生じさせた、あるいはその疑いがあるとヒートウェーブ株式会社が判断した場合
3. 裁判所、弁護士会、警察、消費者センター等公的機関から照会を受けた場合
4. その他、法令の定めのある場合
- ■ 個人情報の安全管理
- ヒートウェーブ株式会社は、お客様の個人情報の安全管理を確実にし、個人情報が漏洩、滅失、毀損することがないよう、また、本来の目的外に使用されることがないよう万全の策を期しています。私どもが他社にサービスおよび調査等を委託する場合は、必要な情報のみを提供し、委託業務遂行以外の目的での使用を禁じています。
このサイトは、SSL(Secure Socket Layer)による暗号化措置を講じています。
- ■個人情報の開示
- ヒートウェーブ株式会社は、ご本人から個人情報の開示が求められたときは、ご本人に対し遅滞なく開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合はその旨を遅滞なく通知します。
1.ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
2.ヒートウェーブ株式会社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
3. 他の法令に違反することとなる場合
また、グループ会社や協力企業、その他の第三者に、ヒートウェーブ株式会社のサービスを説明する際などにおいて、お客様の統計情報を開示する場合があります。
- ■ 個人情報の利用停止等
- ヒートウェーブ株式会社は、ご本人から、ご本人の個人情報があらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または、偽りその他不正な手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨をご本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ご本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
- ■ 個人情報の第三者提供
- *①提供する情報*
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に関して以下のものを含む個人情報を収集します。
氏名、住所、連絡先(電話番号/メールアドレス)、年齢、性別、最終学歴、家族構成、転職結果、雇用形態、業務・職種、給与、労働時間、保有資格、保有スキル、リスキリング講座の受講結果、受講したリスキリング講座の内容、リスキリング講座の受講時間、
面接回数、支援を実施した日付、勤務地域、勤務企業の規模、転職のきっかけ・動機
*②利用目的*
取得した情報は以下の目的で使用します。
①リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に関連するサービス提供及び円滑な事業推進のため
②リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に関連する関係府省庁、基金設置法人及び事務局への報告・調査対応のため
*③第三者提供先*
収集した個人情報について、上記②の利用目的のために、以下に対して提供します。
(A)関係府省庁
経済産業省
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
(B)基金設置法人
一般社団法人環境パートナーシップ会議
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1F
(C)事務局
株式会社野村総合研究所
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ
- ■ 個人関連情報の個人情報としての取得・利用
-
当社は、一般社団法人環境パートナーシップ会議及び株式会社野村総合研究所より受領する管理のための符号が付与された個人に関連する情報(個人関連情報)について、
当社が保有する個人情報と照合、紐づけを行い、経済産業省、一般社団法人環境パートナーシップ会議及び株式会社野村総合研究所からの調査対応のために使用します。
- ■ 個人情報を提供されることの任意性について
-
当社に個人情報を提供されるかどうかは任意によるものですが、必要な個人情報をいただけない場合、ご連絡等が行えない場合があります。
- ■ 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
-
クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。
- ■ 個人情報保護方針
-
当社ホームページの個人情報保護方針をご覧下さい。
- ■ お問合せ先
-
個人情報保護 苦情・相談受付窓口
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-46-5KM新宿ビル7F
TEL:03-6380-3082 受付時間10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)
FAX:03-6380-3057